Loading...

美容師1,000人の声から生まれた
「働きやすい」を叶えたサロンが集まりました
トップページ > お知らせ > 復職レポート > 7年のブランクから美容師復帰、仕事を再開してママである自分の価値が見つかりました。

お知らせ Information

復職レポート

7年のブランクから美容師復帰、仕事を再開してママである自分の価値が見つかりました。

ママスタの復職支援サポートで美容師復帰を叶えたママさんを取材!
復職したママのリアルな声をお聞きください。

 

Hair salon&eyelash STORY 富木島店


愛知県 Oさん
5年生(女)2年生(男)のママさん
子育てと両立できる「週3・時短」で勤務中

 

STORYさんは働きやすい環境をご用意いただいている『ママスタ認定サロン』
Oさんもそんな環境で美容師を続けています。

ママスタを知ったきっかけ


Oさんがママスタを知ったのは、ママスタの活動をご存知だったママサークルの代表の方からのご紹介でした。ママスタに入会いただいた後、復職までママスタのカット練習やイベントに積極的に参加してくれたママさんでした。

 

 

復職してから今までの自分の気持ちの変化


子育てをしていてブランクが約7年ありました。
復職してからは、技術面や会話の内容など、いろいろ不安でしたが、今の私に合った接客の仕方(ママとしてのプライベートもある)を見つけてからは、そこが武器だと思えるようになって、自信がつきました。

 

 

サロンを紹介してもらうメリットは多い


自分でママに対する配慮や、ママ美容師さんが所属していた実績があるサロンを探すのは大変です。
聞いた話では「ママ美容師が働けることに配慮しています」とうたっていても、実際はその場での対応で、なぁなぁになっていることや、残業多くて…など、働き続けるには難しいとなってしまうところも多いみたいです。

ママスタの場合、ママへの配慮があることや、実績を提示してくれるので、子育てをしながら自分の復職活動に時間がとりづらいママたちとって、ありがたいと思います。
美容師にとって悩みになりがちな、人間関係の点では入ってみないと分からない部分も多少はあるかなと思います。

 

 

これから復職したいママさんへメッセージ


ブランクがあったり、アシスタントしかできなかったり…、それぞれで事情は違うと思いますが、今わたしは仕事をすることが、子育て中のイライラや、旦那の愚痴(笑)の発散場所でもあるようになりました。

お客様も独身でバリバリ仕事していた時とは客層が違う(自分の心構えが違うだけかも?)ように感じます。

やっぱり1度離れても、美容師という仕事は、ずっと昔から憧れて、目指した職業だから楽しいです😆

 

 

昔とは違う流れを感じる


今は業界の流れもママに優しくなってますよね!
はじめの1歩は勇気がいるけど、戻って良かったと思えるので、ママスタに手助けしてもらってでいいので、その1歩が踏み出せるといいなと思います!

 

 

ママスタからメッセージ

Oさんは復職前にママスタのカット練習や、ヘアアレンジイベントなど参加され、美容師復帰の準備をされていた姿がとても印象的でした。ご自身の働きたい条件にあったサロンをご紹介させていただきました。
美容師が好き!という気持ちが練習中にも溢れてらっしゃいましたが、美容師復帰してよりママ美容師としての強みで、よりキラキラされていました。
Oさんの復職のサポートができ、ママスタスタッフも嬉しく思います。

お問い合わせ inquiry

LINE/お問い合わせフォームのいずれかから、
お気軽にお問い合わせください。

TOP
MenuClose