子育ても美容師も自分のペースでできる
新しい働き方を目指して
子育ても美容師も自分のペースでできる
新しい働き方を目指して
復職を目指すママ美容師さんへ
会員されると支援サービスがご利用いただけます。
この機会にぜひご登録ください!会員登録はこちら
スマホアプリを使った会員制コミュニティ『MAMASTA!コミュニティ』でママ美容師同士で交流しませんか?ここに来れば、全国のママ美容師とつながれます!復職に迷ったり、後押ししてほしい時、先輩ママ美容師さんい育児と仕事の両立や、復職、独立、訪問美容のことなど相談してみましょう。会員登録はこちら
出産を機に辞めてしまったママ美容師の悩みNo.1は『ブランクが不安』なこと。本格的なカットセミナーでは高すぎるし、技術を忘れてしまうのがこわい...という方のために、参加料無料のカット、カラー、パーマの練習会です。
復職実績有り!自分に合ったサロンを探したい、復職の悩みを聞いてほしい、就労相談(随時受付中・無料)お話してみませんか?就労支援のひとつとして午前中だけでも働けたら、副業したい、そんなママのために訪問美容での就労も支援しています。
復職に向けて新しいシザーがほしい。自宅でカラー剤練習してみたい。美容商材のお店はサロン勤務しているママさんでないと入店できない場合があります。MAMASTA!会員なら大丈夫。美容商材販売もしていますので、必要なサロン専売商品・美容商材が『MAMASTA!価格』で購入できます。ほしい商品がありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。
ママ美容師さんの「休職中もサロンでカットしたい」気持ちをかなえるために、シェアサ...
ママスタ会員が100名を超えることとなりました。 美容師さん、オーナー様、メーカ...
「レディース3スタイルに合わせてブリーチのセミナー」開催! テーマはデザイン力U...
「レディース3スタイルに合わせてブリーチのセミナー」開催! 以前、開催予定だった...
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言にともなう、外出自粛や休校延長で『おうち時間...
ママ美容師復職支援『MAMASTA!』公式サイトが https://mamast...
※厚生労働省調べ(復職していない男性、女性美容師の総計)
少子化にともなう人手不足は、美容師業界にも大きな影響が起きています。復職できない、復職していない、離職してしまった美容師はなんと75万人も! 大切な働き手として注目されているのが休眠美容師たちです。中でも出産を機にやめてしまった子育て中のママ美容師たちは、出産後の復職を難しいと感じています。
日本全体を見ると女性の復職率は、第一子出産後に53.1%が復職。正社員に至っては69%が復職(※1)しているが、美容師は全体の37%(※2)にとどまります。美容師は10年でなんと90%が辞めてしまうというデータもあり、大変な環境であることがうかがいしれます。その中で子育てと仕事の両立に、しり込みしてしまうのかもしれません。復帰できない理由は、福利厚生や社会保障制度が未整備で産休、育休取得ができない、夜遅くまでの業務になりやすい、子育て中の自分に合ったサロンが見つからないなど、復帰を諦めざるをえない事実があります。